そろばん

1から10までの数字がわかれば大丈夫です。

そろばんの学習のほかに、学校算数のサポートとして、
ワーク(計算・九九・暗算等)の宿題が出される時期があります。

年に3回、社団法人全国珠算学校連盟主催(後援文部科学省)の
全国技能検定試験に参加し、級の取得に励んでいます。
習字

公益財団法人日本習字教育財団の神宮前支部として活動しています。

幼児部・小学部・中学部においては毛筆と硬筆が必須、
成人部は、漢字部・かな部・ペン部・臨書部に分かれており、
現在六段位までの生徒さんが腕を磨いております。

企業や公共施設等への講師派遣もご相談に応じます。
育脳

『使われていない脳を少しでも多く刺激する』を第1目的としていますが、
その生徒さんによって高めたい部分が違うので、
個々に内容が異なります。

●主な流れ(参考)
・記憶の呼び起こしトレーニング
・育脳プリントによる思考力と表現力のトレーニング
・集中力トレーニング
・計算スピードアップトレーニング
・音読(速読)からの記憶力と読解力の強化トレーニング
・カード等を用いた瞬間記憶力トレーニング
・パズルやゲーム
算数・数学・英語

基本的に個別もしくは少人数による指導になりますので、
生徒さんのご要望に合わせたカリキュラムとなります。

長いお休み期間のみの補習も可能です。

クラス内容により講師は異なります。